この連休で2Stepを付けました。ラインロックのスイッチから分岐させて後ろまで線を伸ばすだけなんで作業はイージー(でもこの暑さで車中の作業はそれだけで汗が出ますねぇ)。MSD 6AL本体に差してた7000rpmのチップを外し、そこに2Stepを接続。2Stepには予定通り「MODULE1」に4600~6800rpmのセレクター、「MODULE2」に6000~8200rpmのセレクターを繋ぎ、ラインロックONでMODULE1の回転数でキープできるようにしました。あとは2Stepの+とアースを接続すればOKです。念のため2Stepがちゃんと動作するかは6ALに付属してくる3000rpmのチップを使ってテスト。MODULE1・2共に大丈夫でした。これ以上ガレージでカラ吹かしは近所迷惑なのでセレクターを元に戻して一番低い4600rpmにセットしてから広い農道でラインロックを効かせてのテストもして最終確認。あとは実際にスタート回転数をいくつにするかは走りながら試していきましょうか。MODULE2側はチップと同じく7000rpmにセット・・・・って、それならセレクターいらないじゃん(汗)
ただ、エンジン組む時には2Stepとかそんなのまで考えていなくて、プレートはとりあえず6ALだけ付くように寸法決めちゃったもんだから2Stepやrpmセレクターが宙ぶらりん。しかも線の長さに余裕がないもんだからレイアウトの自由度もあまりありません。できれば6ALとモジュール関係もまとめてキレイにレイアウトできるようにプレートを作り直したいところですな。レース中に後ろでガチャガチャ暴れられてもジャマなんで、応急処置としてマジックテープでカーペットに固定とか?まぁ誰も見ないんだけど。
あとは今までのサイドブレーキとはステージングの際の手順が変わるので、現場でテンパったりしないように練習しておかなきゃっ!
これでバーンナウトも思い切り出来ますねぇ~w
スタート前に色々作業が増えるのですが、スタートで踏みっぱなしに出来るって言うのはそれだけでアドバンテージだと思います。
来月楽しみですね~
裏目に出なきゃいいんですけど(汗)