Long Stroke Feel

以前、気になるバイクということでこのブログでも取り上げたことのある「ロイヤルエンフィールド ヒマラヤン」、その後すっかり忘れてたんですけど、つい先日ふと思い出して調べてみたら、今年の6月から日本でも販売が開始されていました。

HIMALAYAN|ロイヤルエンフィールド日本語公式サイト

以前見た時とルックスもスペックも変わらず、お値段は699,000円。当時インド価格を参考に円換算した価格よりはだいぶ高いですけど、ロイヤルエンフィールドのメインモデルであるブリット500が769,000円ですから、新造モデルとしては良心的かも。

で、検索してみると既に乗られた方のインプレなんかもあったりして、それを見てるとこれがなかなか良いらしい。先行して販売されている海外でもかなり評判良くて大人気だとか。

411ccの排気量で24.5bhp/6500rpm、32Nm/4250rpmと数字で見るとかなり低スペック。昨年生産が終了したSR400が26P/6500rpm、29Nm/5500rpmなのでスペック的には似た感じ。

しかしSRと大きく異なるのがボアストローク比。ビッグシングルの代名詞みたいなSRも実は87mm×67.2mmと結構なショートストロークエンジンで、対してヒマラヤンは78mm×86mmとかなりのロングストローク。この差がヒマラヤンの面白さに繋がっているんじゃないかと推測してます。

ちなみにいくつかボアストローク比を比べてみると

ヒマラヤン・・・78mm×86mm(1:1.102)
ブリット500・・・84mm×90mm(1:1.071)
SR400・・・・・87mm×67.2mm(1:0.772)
SR500・・・・・87mm×84mm(1:0.965)
エストレヤ・・・66mm×73mm(1:1.106)

ロングストロークのフィーリングが評判のブリットより更にヒマラヤンはロングストローク。エストレヤに迫る比率です。

エストレヤの兄弟車である250TRには前に乗っていて、あのエンジンフィールは最高に気持ちよかった(ただし遅いw)ので、少し余裕のある250TRみたいなフィールなのでしょうか。

シングルではなくVツインですがスポーツスターのボアストローク比は

スポーツスター1200・・・88.9mm×96.8mm(1:1.089)
スポーツスター883・・・76.2mm×96.8mm(1:1.270)

となっていて、1200でもロングストロークなのがボアダウンの883では更にロングストローク。排気量が大きい分1200の方がドッカンパワーは強いんですが、1200よりロングストロークの883の方がドコドコ感が強いとも言われています。実際、今乗ってる883はツインなのにシングルみたいな味わいでエンジンフィールがとても気持ちいいです。

まぁ、ストロークが長い方が面白いとは必ずしも言えませんが、個人的にはロングストロークの方が好みなエンジンであることが多いので、ヒマラヤンはぜひ一度は乗ってみたいとまた興味が湧いてきました。

アップライトなポジションでエンジンフィールを味わいながらトコトコと走り、たまには不整地路を探検・・・なんて楽しいだろうなぁ。

新潟にも上越に1件ロイヤルエンフィールドの代理店になってるお店があるんですが、試乗車・・・・用意しないよねぇ。

東京まで乗りに行っちゃう?