MSD & Oil Catch Tank

エンジン製作に伴って作ったMSDマウントプレートとオイルキャッチタンクのその後。

MSDのプレートは寸法をバッチリ決めて作ったので取り付けも問題ナシ。

コイルはエンジンルーム内にするつもりだったが、ファイヤーウォールにマウントしたら、結局室内でも長さはほとんど一緒だったので、S山さんが気を効かせて室内に付けてくれた。

いずれ気が向いたらプレート作り直してみようかな?

キャッチタンクはファンハウジングその他補機類をかわしてかなり奥の方にマウント。両ヘッドカバーとオイルフィラーに繋ぎ、上側から圧を抜く。タンクの仕上がりには満足なのだが、フードを開けてもさっぱり目立たないのが残念。まぁ、自己満足ということで・・・。

エンジンはその後、富山イベントの往復などを含めて1300kmを走破。徐々に回転も上げていき、ほぼナラシは終了かな?という感じ。

実は前回のキャブセッティングではジェットの在庫が足りなくて、ちょっと濃い目のジェットで合わせていたのだが、そのせいか上の廻りがややダルい。ただし、下はノーマル以上に乗りやすいくらいで、チューニングエンジンの気難しさはまるで感じない。

で、後日ジェットが入ったとのことで、POWER STATIONにて再度キャブセッティングを行う。数回のセッティング変更で上の回りもかなり改善され、6000rpmくらいまで回るようになった。実はストリートではそれ以上は恐くて回せなかったのだが、乗った感じではそれ以上回すよりは早めにシフトアップした方がキビキビ走れる気も。

これ以上の領域はやはりノーマルヘッドではムリなのだろうか・・・(←ケチるから?)。

燃費に関しては現在までで最高12.3km/L・最低9.2km/L・平均11.3km/L(いずれもメーター誤差補正値)と、チューニングエンジンとしては思いのほか良好。長距離・街乗り・高速道路でダラダラ&カットビ・全開加速etcと、様々な乗り方をした上での数値なので、平均値あたりはまぁまぁ現実的なのでは。ただし、自分自身に燃費を計る習慣がないので、燃費計測はとりあえずこれで終了。