Why Type-3?

18歳で免許を取って高校生のくせに買ったクルマが75年のType-1。それから何台か乗り継いで空冷VW以外にも乗ってきましたが、空冷VWは全てType-1のみ。

当初は絶対VWに乗るんだ!なんて思いも全くなく、高校生のアルバイトでも買える外車がType-1だっただけ。それでも乗り始めて、お店の人と仲良くなったり、同じ空冷VW乗りの人と知り合ったり、クラブに入ったりしていくうちに、その世界も含めてVWの楽しさにどっぷりハマって気付けばもう30年近くになってしまったわけです。

で、最初からType-1ありきだったわけじゃなかったのに、Type-2やType-3もキライなわけじゃないのに、乗るのはいつもType-1で、Type-1以外に乗りたいと思ったことはあまりありません。自分の中で「VW道はType-1に始まりType-1に終わる」と思ってるくらいで、基本的には空冷VWが好きというよりType-1が好きという方が正しいのかも。

 

そんな私が初のType-3。

昔から私を知ってる人はType-1のイメージが強いだろうし、PRA走り始めてから知り合った人は前のOVALのイメージしかないだろうし、私がType-3に乗るなんて思ってもいなかったと思います。

で、前からType-3にするのを知ってた人からは「なんでType-3?」とよく聞かれました。

理由はいろいろあるんですけど、息子が免許取る年になってクルマの置き場所がないこととか、足グルマがなくなるとOVALでは娘の部活の送迎ができないこととか、OVALの爆音が近所迷惑(汗)なこととか、まぁ生活面での理由がいくつかあって、ならば足としてデイリードライブできる空冷VWにしようか、ってところでしょうか。

でも一番の理由は仙台ハイランドが閉鎖されたことですかねぇ。

ハイランドがなくなった後でもそれ以外で走れるステージがあるにはありますが、自分にとってのVWドラッグレースはやっぱりハイランドでのPRAブラケットクラスが原点であり、ここ10数年のVWライフの大半を占めていました。単発で走るのも楽しいけれど、厳密なレギュレーションの上で競技としてのシリーズ戦があってポイントランキングでシリーズチャンピオンを決めるというPRAのシステムで走ることがとても気持ちの面で充実していたんですよね。なのでPRAが休止になって以降、ドラッグレースへのモチベーションは正直かなり下がってました。

もし、ハイランドが閉鎖されていなかったらOVALを手放すことはなかったと思うし、もし手放したとしても再度ドラッグレースを走るという前提でType-1を買ったと思います。

じゃあもうドラッグレースは走らないのかと聞かれればそれはNo。Type-3はエンジンノーマルだしチューニングするつもりもないのでクルマの方向性としてドラッグレースには向かないと思いますが、軽いノリで単発で走れる機会があれば走ってみたいなぁとも思ってます。

 

で、復帰して早々で次のクルマを考えるまでは現時点ではさすがにないですけど、「VW道はType-1に始まりType-1に終わる」ということで、いずれまたType-1になるんじゃないかなーとなんとなくそんな気がしてます。

OVAL行ったから次はSPLITとか、いつかはとずっと思ってるコンバチとか、OVAL買う時に最初に考えていた58以降のラグトップとか・・・・。

なんて言いながら、案外Type-3にハマっちゃったりして(笑)

ま、しばらくはユルく楽しもうと思います。